mokison

72/78ページ
  • 2021.09.27

手数王応援プロジェクト

1.手数王応援プロジェクト(姫路編) 菅沼孝三ドラムセミナーin姫路 実行委員会のメンバーで話し合った結果、手数王応援プロジェクト第一弾として急ですが10月3日12時よりベータミュージック姫路東店にて手数王セットを使用した応援動画撮影を企画したいと思います。 10月3日演奏並びに手数王菅沼孝三氏への応援メッセージを撮影致します。(動画はご自宅にてご自身でYouTubeにUPして頂きます。動画データ […]

  • 2021.09.27

菅沼孝三ドラムセミナー延期のお知らせ

https://drumsmagazine.jp/news/kozo-suganuma/ 手数王菅沼孝三氏の演奏活動休止発表から1日が経ちました。 私は公式発表の前に事前にご本人からLINEでご連絡を頂きました。 初めて会った日のこと、レッスンでのこと、LIVEでのこと、打ち上げでのこと…色んな思い出がありすぎて…まだ気持ちの整理がつかなくて駄目ですね。でも、書かなければいけない。 菅沼孝三ドラム […]

  • 2021.09.22

激速!?スピードコブラにシンクコイルを取り付けてみました!

前回に引き続き、スピードコブラ関連の記事が続いていますが、今回は某楽器店のYouTubeでしれっと囁かれていた「スピードコブラにシンクコイルを取り付けると凄くいい!」という内容の真偽を確かめるべく、シンクコイルを購入しました!! 早速、挑戦してみたいと思います。 シンクコイルを取り付けるとスピードスターベアリング取り付け後に似た操作性に変化 旧型スピードコブラにシンクコイルを取り付けた結果、私が感 […]

  • 2021.09.18

徹底検証!スピードコブラVSダイナシンク〜速く踏めるのはどっち?

久しぶりのペダルレビューシリーズ、今回はスピードコブラVSダイナシンク。 オルタネイト高速連打の速さと疲れにくいのはダイナシンク いきなり核心に迫る内容について触れたいと思いますが、スピードコブラとダイナシンク…どちらが速い高速連打が踏めるかというと物理的にダイナシンクの方が速く踏めます。通常のコブラコイルよりもスプリングの張力の強いシンクコイルとダイレクトドライブの相乗効果によってスピードコブラ […]

  • 2021.09.07

SPEED COBRA 910 DRUM PEDAL BLACKOUT SPECIAL EDITIONのスプリングについて

今回はSPEED COBRA 910 BLACKOUT SPECIAL EDITIONのスプリングについて書きたいと思います。 先日、購入した黒いスピードコブラのスプリングが真っ黒だった事から「これはアイアンコブラ用のスプリングを流用したのか、それともスピードコブラ用の物をわざわざ黒く塗装したのか…」という素朴な疑問が生まれましたので、どらむ村経由でTAMAさんに質問して頂いてました。 […]

  • 2021.08.31

ドラムマガジンコンテスト2021

今日はドラムマガジンコンテスト2021の受付最終日ですね。当スクールでは8月1日に高砂市でレコーディングセミナー、8月29日に加西市でレコーディングレッスンを開催し、コンテスト参加希望の生徒様を全力サポート致しました。 多くの生徒様にご参加頂き、とても勉強になったと皆さん嬉しそうに仰ってました。 参加されました方々の健闘をお祈り致します。 最後になりますが、今日で8月も終わりですね。毎年この日が来 […]

  • 2021.08.30

昨日はレコーディングレッスン(加西市編)でした。

昨日は加西市の新会場を使用してのレコーディングレッスンでした。ドラムを初めて3ヶ月の方による叩いてみた動画、ドラムマガジンコンテストの応募動画などバラエティ豊かな内容でした。目的は違えど、参加者全員が満足して頂けて良かったです。動画は各生徒様のSNSに公開予定です。 今日は朝から姫路でレッスンなので、昨日のレッスン風景は私のTwitterをご確認頂けますと幸いです。 ではまた。

  • 2021.08.22

ホームページにYouTubeへのリンクを追加しました。

ホームページにYouTubeへのリンクを追加しました。 スマートフォンの方はHOMEやProfileと書かれたメニュー画面を左にスクロールして頂くとYouTubeのボタンが出て参りますので、チャンネル登録やコメント等お気軽にして頂けると幸いです。 「あのTAMA製品のレビュー動画をやって欲しい!」などの要望等もございましたら是非是非お気軽にコメント欄に記載下さいませ。 今からレッスンの為、本日はこ […]

  • 2021.08.20

Vol.3レコーディングセミナー イベントレポート

姫路、加古川のドラム教室 MokisonDrumSchool です。 大変遅くなりましたが、先日のレコーディングセミナーのイベントレポートを書きたいと思います。 今回の会場は高砂市文化会館でした。 持ち込み機材としましては生徒様用の備品としてはお馴染みのTAMA Superstar Classic Maple -Limited Product- (詳細はこちらをご覧ください) 最初はマイクの簡単な […]

1 72 78