mokison

75/84ページ
  • 2022.01.25

TAMA DRUM 探訪 IRON COBRA 600 SATIN GOLD Finish -Limited Product-~開封編~

IRON COBRA 600 SATIN GOLD Finish -Limited Product-の開封動画を生徒様と撮影しました。 #姫路市ドラム教室 #姫路市ドラムレッスン #姫路市ドラムスクール #加古川市ドラム教室 #加古川市ドラムレッスン #加古川市ドラムスクール #加西市ドラム教室 #加西市ドラムレッスン #加西市ドラムスクール  

  • 2022.01.08

八田頼樹ドラム道場

この度、師匠の手数王スピリットを姫路のドラマーさんたちに伝承していくためのグループレッスン「八田頼樹ドラム道場」を第二金曜日に開催する事となりました。 会場 高砂文化会館 定員10名 90分 参加費2000円(会場費込み) 持ち物 練習パッド(座って演奏出来るようにスタンド付きの物かスネアスタンドと練習パッドをご持参下さい) 譜面台 内容 ●今月のお題(PAS国際ドラムルーディメンツ40、ハイブリ […]

  • 2022.01.01

2022年最初のBlogは生徒様の叩いてみた動画でスタート

皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 八田頼樹です。 一身上の都合で2022年の新年のご挨拶は控えさせて頂きます。 ご理解、ご了承頂けますと幸いで御座います。 新年最初のBlog投稿は生徒様の叩いてみた動画のご紹介をさせて頂こうと思います。 うちのスクールではちょっとした有名人のT君のメタリカ叩いてみた動画です。 昨日はT君の動画編集で気付けば年を越しておりました。 機材トラブルでT君のMyスネアが使え […]

  • 2021.12.29

手数の継承

月日が流れても師匠を失った悲しみは癒えないもので、あの日、最後のお別れをしたのにいまだに現実を受け入れたくない自分が居ます。 奥様や関係者の方々からの「孝三さんはよりちゃんに感謝していました。そして、よりちゃんのことをずっと気にしていました。」という言葉がずっと心に刺さったまま月日だけがいたずらに流れました。 そして今日、その本当の意味を知りました。 https://rollingstonejap […]

  • 2021.11.27

レコーディング撮影

本日は加西市でレッスンとレコーディング撮影。 当スクールは本格的なレコーディングと動画の撮影のサービスが受けられる姫路では珍しいドラム教室です。 このサービスは姫路、加古川エリアでは当スクールでしか行っていないサービス内容であり、当スクールの人気の一つでもあります。 本日は当スクールの看板ドラマーk.iさんが二曲の動画撮影に挑みます。完成が楽しみですね! #姫路市ドラム教室#姫路市ドラムレッスン# […]

  • 2021.11.26

手数王応援動画の高評価数を表示しました。

今まで私のアカウントから投稿している手数王応援動画に関しては、高評価数、低評価数が分からないように非表示にしておりました。 世の中には必ず嫌がらせであったり、やっかみをする困った人が必ず一定数居られる事から、せっかく応援動画を提供して下さった千里ちゃんや応援動画を見た菅沼孝三先生や先生のご家族の方が嫌な気分にならないようにとの配慮として行っておりました。 この度、YouTubeの低評価数がアップデ […]

  • 2021.11.23

プチ発表会を終えて

先日、ドラム回しに参加予定だった一部の生徒様とプチ発表会をひっそり行いました。 師匠との悲しすぎるお別れから、正直、私個人は発表会をやれるような精神状態ではなかったけれどなんとかやり切る事が出来ました。 参加費無料の発表会をこじんまりとやろうという話が決まったのが師匠の訃報を知る数日前でした。 ツインドラムでの演奏が決まっていたトシ君、岡村さんとのメタリカは全く練習する事ができず、当日、生徒様から […]

  • 2021.11.21

せいじゅん

金本聖潤は私にドラマーとしての覚悟と誇りを与えてくれた恩人です。 彼の一言が今の私を支えていると言っても過言ではないくらいに彼の一言は、私にとって特別な言葉でした。 彼との出会いは彼が少年だった頃に遡ります。 彼を道場で初めて見た時の衝撃は本当に凄まじかった。 山村君との手数足数のドラム合戦の日々を間近で見ていた私にとって菅沼孝三ドラム道場の1つの歴史、1つの伝説です。 非の打ち所がない程にドラム […]

  • 2021.11.20

プチ発表会開催

2021年11月21日 本来であれば明日11月21日は師匠とドラムセミナーを姫路でする予定でした。 毎日、夢の中で師匠と会って、ふと目が覚めて、それが夢だと気付く度に悲しみに浸る毎日です。 師匠の事を考えない日は無いです。 実際にあの場に行って、師匠と最後のお別れをしたのに、それでも、心の中で、あれは夢だったんじゃないかと現実を受け入れたくない自分が居ます。 師匠は律儀な人でした。 毎年、我々弟子 […]

  • 2021.11.14

ありがとう手数王

11月11日無事、師匠のお通夜に仲間達と共に参列する事が出来ました。私は公式発表前日の夜に奥様からご連絡を頂き、みんなより1日早くその事実と向き合っていました。 ご家族の皆様の気持ちを思うと、何とお返事をして良いのか…奥様へのお返事を打つのに2日掛かりました。 私は師匠に感謝しています。 ドラムセミナーは出来なかったかも知れませんが、師匠は我々にドラムセミナーよりも、もっと大切なものをプレゼントし […]

1 75 84