3/86ページ

3/86ページ
  • 2025.09.18

部品取り

姫路のドラム教室Mokison Drum School講師の八田です。 昨日もレッスンから帰宅し、メンテナンス作業… パーツ取り用に落札したTAMA FIBERSTARのドラムセットのラグを同じ年代のSWINGSTARの物に全て変更した上で、通常使用出来るようにクリーニングも行いました。(24、13、18という漢の3点セット!) 結構錆びていたのですが、時間をかけて磨けばご覧のように綺麗に。 ドラ […]

  • 2025.09.16

秋らしくなって来ましたね♪

姫路のドラム教室Mokison Drum School講師の八田です。 最近は怒涛のレッスンの毎日で、更に師匠のドラムセットのメンテナンスを毎晩深夜1時までやっていた関係でBlogを更新する時間がありませんでした。 ドラムセットは無事、全てのタイコのメンテを終えましてここからの作業はドラムショップACTさんにお願いする形で完了… と思いきや万が一の時のパーツ取りの為、ヤフオクで古いファイバースター […]

  • 2025.09.05

[ドラムの掃除]あると便利なアイテムベスト10

姫路のドラム教室Mokison Drum School講師の八田です。 引き続きレッスンの隙間時間に師匠のTAMA時代のドラムセットのメンテナンスをしていまして今日はその作業のなかで使用頻度の高いものを順にご紹介したいと思います。 パーツクリーナー パーツクリーナーは分解した金属パーツの洗浄に使用しています。(画像の商品はプラスチックやゴム製品にも使用可能なタイプ) 半分に切ったペットボトルの中に […]

  • 2025.08.29

TAMA Superstar Classicをもっとクラシックにしてみました。

姫路のドラム教室Mokison Drum School講師の八田です。 日々レッスンの隙間時間にドラムセットのメンテナンスを行なっております。 今日は事務所に設置しているTAMA Superstar Classic Maple -Limited Product- の角頭ボルトを師匠のバスドラムに付いていたハンドルボルトに交換してみました。 ビンテージのバスドラムに付属しているハンドルボル […]

  • 2025.08.27

心を亡くすと書いて忘れる

姫路のドラム教室Mokison Drum School講師の八田です。 毎日空き時間に少しずつ師匠のTAMA時代のセットのメンテナンスを行なっておりまして今日も朝から右半分のタイコ達をケースに入れてエアコンの効いた作業部屋に引越ししました。 スターブビンガのセットが設置された事務所と違って私のMyドラムルームにはエアコンが無いので夏場は50度近くまで室温が上がることから汗が師匠の楽器に落ちないよう […]

  • 2025.08.26

ドラムのフープが曲がってしまった時の直し方

姫路のドラム教室Mokison Drum School講師の八田です。 昨日、愛弟子よっしーとホームセンターいないで買い物をしていた時にラチェットバークランプを発見しまして購入。 見るからに怪しいこの道具を使って今日はドラムのフープの変形を直したいと思います。 まず部品を画像のように反対向きに付け替えてレバーを引くと広げられるようにします。 メジャーで直径を測り、狭いところをこの怪しい道具を使って […]

  • 2025.08.25

後継者たち

姫路のドラム教室Mokison Drum School講師の八田です。 今日は大森くんの2時間レッスンからの事務所で愛弟子よっしーにドラム機材のメンテナンスレッスンでした。 大森くんは私のツーバスドラムセットを引き継いだ存在で今日も素晴らしい演奏を見せてくれました。 彼は毎回練習無しでその日その場でやりたい曲を決めるのですが、初見とは思えない素晴らしい要素が沢山あるので彼のレッスンはいつも楽しいで […]

  • 2025.08.22

YouTubeに懐かしのビデオ作品「Welcome To Our Neighborhood」が公開されていました。

姫路のドラム教室Mokison Drum School講師の八田です。 YouTubeにスリップノットのビデオ作品「Welcome To Our Neighborhood」が公開されていました。 ラウドミュージックを志すミュージシャンでこのビデオを見たことがないなんて人はまず存在しないでしょう。 まさにモダンヘヴィネスの原点。 子供の頃、ビデオテープが擦り切れるまで何度も見ました。 このビデオの影 […]

  • 2025.08.21

ドラマーにこそPCスキル!笑

姫路のドラム教室Mokison Drum School講師の八田です。 本日は朝からPC作業。 Google reCAPTCHAキーがGoogle Cloudプロジェクトに移行になるということで手動で移行。 専門用語だらけの慣れない作業に苦戦しましたが、ネットに記載されている情報を参考にしながらなんとか移行完了。 レッスンお申し込みフォームのテスト送信も確認したので、これで問題無く新規のお客様の体 […]

  • 2025.08.18

あきらくんと大森くん

姫路のドラム教室Mokison Drum School講師の八田です。 昨日のレッスンもかなり内容の濃い1日で、小学校の頃から通ってくれている高校生のあきらくんから吹奏楽部の県大会で金賞&関西大会進出の嬉しいご報告を頂きました。 うちのドラムスクールはメタルやロックの生徒様が多いので「八田のドラムスクール=メタル」のイメージを持たれている方も居るかと思いますが、実は私が全ての音楽ジャンルを […]

1 3 86