DrumSchool

4/60ページ
  • 2025.07.29

ドラマガWEBに私がドラパラ2025で行ったドラムセミナーについてのレポートが掲載されております。

姫路のドラム教室Mokison Drum School講師の八田です。 ドラマガWEBに私がドラパラ2025で行ったドラムセミナーについてのレポートが掲載されております。 皆様是非チェックしてみて下さい。 #姫路ドラム教室 #姫路ドラムレッスン #姫路キッズドラムレッスン #姫路ドラムスクール #姫路ドラム教室子ども #姫路ドラムスクール子ども

  • 2025.07.26

今日のレッスンも大盛況♪

姫路のドラム教室Mokison Drum School講師の八田です。 今日も長丁場のレッスンでしたが皆様お疲れ様でした☆ 生徒様がInstagramに本日のリール動画を投稿されていたのでご紹介♪ こんな感じで生徒の皆様と毎日楽しくドラムレッスンを行っております☆ 体験レッスンをご希望の方はお気軽にご連絡下さい♪ #姫路ドラム教室 #姫路ドラムレッスン #姫路キッズドラムレッスン #姫路ドラムスク […]

  • 2025.07.25

大音楽時代の幕開け

姫路のドラム教室Mokison Drum School講師の八田です。 気付けばオジーの楽曲ばかり聴いてしまっています。 今日は朝起きて1年前のオールスタートリビュート動画を見ていました。 オジーの楽曲がもつ強いメッセージ性、音楽の可能性を感じずにはいられません。 オジーの死は変化したミュージックシーンに失望し、音楽や自分自身の可能性を信じられなくなった全世界のミュージシャンの心にもう一度火を灯し […]

  • 2025.07.23

さらば鋼鉄の神

最後のコンサートを観て感動して涙が出た人も多いはず。 みんな心の中では分かっていた。 だからあのコンサートが多くの人の心に響いたんだと思います。 うちの師匠もそうでしたが 死ぬまで現役を貫くって覚悟は我々が気安く語れるものではない。 Ozzy Osbourne あなたが居たからメタルが生まれた。 そして、私はドラマーになった。 R.I.P

  • 2025.07.22

セッティングの大切さについて

姫路のドラム教室Mokison Drum School講師の八田です。 昨日も早朝から深夜まで長丁場のドラムレッスンでしたが皆様、着実にレベルアップされていて特に大人チームの演奏が印象的でした。 体力の衰えを気にされる方も居られるかと思いますが、それ以上に年齢を重ねたことによる精神世界の広がりが音楽にプラスに作用するので私は年齢を重ねてからの方が音楽は良い演奏が出来るのではとさえ思います。 いにし […]

  • 2025.07.21

本日も終日レッスンです☆

姫路のドラム教室Mokison Drum School講師の八田です。 暑い日が続きますね。 最近Blog更新が遅れがちですが日々全力でドラムレッスンを頑張っております。 Mrs. GREEN APPLEが好きな生徒さんがKISSのTシャツを着ていたので「KISS好きなの?」って聞いたら妹さんの服とのことでKISS自体は知らないとのことでした。 ファッションセンターしまむらに売ってあるそうなので私 […]

  • 2025.07.20

10,000 Days

姫路のドラム教室Mokison Drum School講師の八田です。 連日レッスンをこなしていると生徒様からインスピレーションを頂くことも多くて特に木塚さん、川口くんのレッスンを経て自分の中で「次はこの難曲にチャレンジしたいな」って感情が湧いてきました。 さぁ、少しずつ前に進もう。 #姫路ドラム教室 #姫路ドラムレッスン #姫路キッズドラムレッスン #姫路ドラムスクール #姫路ドラム教室子ども […]

  • 2025.07.11

継続は力なり

姫路のドラム教室Mokison Drum School講師の八田です。 本日も終日レッスンでした。 的場さん、森光さんの成長が素晴らしかったです。 「継続は力なり」 10年以上前、ケッチーさんが菅沼孝三ドラム道場スクールコンサートの帰り道に僕にかけてくださった言葉。 弟子は師匠に似る。 うちの生徒は努力家が多いです。 師匠から僕へ、 僕から生徒たちへ… 手数王スピリットが少しでも継承出来ているなら […]

  • 2025.07.05

CHEROKEE

姫路のドラム教室Mokison Drum School講師の八田です。 昨日は日中マンツーマンレッスンをこなした後、夜からは高砂市でドラム道場(グループレッスン)でした。 うちのスクールのグループレッスンは師匠の道場と同じくレベル分けせずに初心者も上級者もごちゃ混ぜで全員同じ内容をやっているのですが初心者の皆さんもダブルストロークやフラム系のルーディメンツをマスターされていて素晴らしかったです。 […]

  • 2025.07.04

K.K-CORE

師匠のTAMA時代のドラムセットの引き取りが来週に近付いたのでセッティングの復習をしておこうと思い、師匠の動画を検索していたら懐かしい動画を発見。 私も居た現場の動画でした。 ラックではないKOZOセッティング。 確か岡山にお住まいのファンの方の所有品だったと記憶しています。 私の記憶の中の師匠はこのガッチリとした体形。 師匠の繊細なシンバルさばきを見てその美しさに感動し、ロックドラマーによくあり […]

1 4 60