mokison

55/79ページ
  • 2023.03.16

レッスンを受講される皆様へ

3月13日よりマスク着用ルールが緩和となりましたが、当スクールでは講師並びに生徒の皆様へのマスク着用ご依頼を継続致します。 引き続きご協力のほど宜しくお願い致します。 #姫路ドラム教室 #姫路ドラムレッスン #姫路キッズドラムレッスン #姫路ドラムスクール #姫路ドラム教室子ども #姫路ドラムスクール子ども #加古川ドラム教室 #加古川ドラムレッスン #加古川ドラムスクール

  • 2023.03.14

3月のレッスン空き状況について

八田です。 現在3月のレッスン枠は全て満席となっており、キャンセル待ちの状態となっております☆ 4月はまだ少し空きがございますのでご希望のお客様はお気軽にお問い合わせ下さい♪ ありがたいことに毎日新規のお客様からのお申し込みを頂いておりまして、SNSやBlogの更新が遅れがちではありますが日々満員御礼でレッスンさせて頂いてます☆ あ! テレビ局からの取材のオファーも頂いていたのですが、スケジュール […]

  • 2023.03.12

京都伏見稲荷大社に行ってきました!!

一年ぶりに京都の伏見稲荷大社へ参拝に行って来ました。 そして、参拝の後はどらむ村へ… 折井さんと試行錯誤を繰り返し、NEWスネアのカスタムも無事完了! 世界に1台の特注スネアとはまた違ったキャラクターを持つ面白いスネアが完成しました。 今日も22時までノンストップでレッスンの為、NEWスネアについてはまた次回… ではまた。 #姫路ドラム教室 #姫路ドラムレッスン #姫路キッズドラムレッスン #姫路 […]

  • 2023.03.11

昨日はドラム道場でした!!

昨日は加西レッスン→姫路レッスン→高砂でドラム道場でした☆ 総括すると、よっしーのお母さんが面白かったです!!笑 本日は山登りの為、京都に移動中。 旅の記録はまた後ほど… #姫路ドラム教室 #姫路ドラムレッスン #姫路キッズドラムレッスン #姫路ドラムスクール #姫路ドラム教室子ども #姫路ドラムスクール子ども #加古川ドラム教室 #加古川ドラムレッスン #加古川ドラムスクール

  • 2023.03.10

春のほのぼのキャンペーン2023♪

お友達をご紹介頂いた方に、1レッスン無料チケットをプレゼント♪ 気温も暖かくなって、新しいことを始めるのにはもってこいの季節になりましたね。 Mokison Drum Schoolでは今年も新規の生徒様をご紹介頂いた方に、1レッスン無料チケットをプレゼントさせて頂くキャンペーンをスタートしました☆ お友達、お知り合いの方で「ドラムをやってみたい」という方が居られましたらお気軽にご連絡頂けると幸いで […]

  • 2023.03.05

もうすぐ春ですね♪ドラムやってみませんか?

3月になりました☆ この時期になるとキャンディーズの春一番が脳内で流れ始める昭和生まれの八田です♪笑 最近、Blogの更新が滞りがちですがドラムレッスンの方は毎日通常運転で開校中です☆ 体験レッスンのお申し込みに関しましても毎日途切れる事なく頂いておりまして、日々初めましての生徒様とお会い出来て、そのフレッシュなエネルギーをたくさん頂いてます♪ もうすぐ春という事で3月は何かを始めるのにとても良い […]

  • 2023.02.25

グループレッスンBクラス

昨日は加西市、加古川市でレッスンした後に高砂市でグループレッスン(ドラム道場)でした♪ 最近はSNSやBlogの更新頻度が落ちてますがレッスンの方は毎日通常運転でさせて頂いてます☆ Bクラスに関しては次回から新規参加者が参戦しやすい内容に変更して再スタート致しますので初心者の方も是非お気軽にお越し下さい☆ Aクラスに関しては通常の道場とは別で、開始1時間前に講師研修会というものを行ってまして、私が […]

  • 2023.02.12

悲報!COBRA BEATER-Rubber-廃盤について思うこと

93年に初代アイアンコブラが誕生して今年で30年。 そのアイアンコブラと共に誕生し、若干の形状変更はあれどラインナップから消える事なくアイアンコブラの代名詞として数々の名演を世に送り出したまさに名器と呼べるビーター、それがアイアンコブラビーターです。 そんな素晴らしい功績を持つTAMAのコブラビーターですが、今年に入ってラバーのみ廃盤になってしまいましたのでそれを惜しんでBlogを書いております。 […]

  • 2023.02.11

私のジャズ用スネア

1台のスネアドラムで全てのジャンル、全ての音現場での仕事をこなしているというプロドラマーはまず居ないでしょう。 「ロックの時はこれ!」、「歌物のときはこれ!」といった具合に皆さん所有するスネアの中からその日の現場に相応しい一台を選んで演奏に臨みます。 普段は自分自身のブランディング的な事もあって複雑難解な変拍子や高速ツーバスプレイなどのメタルやプログレ系以外の演奏をあまり動画やSNS等で公開をして […]

  • 2023.02.09

ファミリーレッスン誕生!

以前より小さなお子様の親御様からリクエストの多かった1コマ1時間を30分ずつの2コマにして行う親子もしくは兄弟レッスンを2023年から正式にファミリーレッスンという形でスタートする事となりました♪ ファミリーレッスンは親子で30分ずつレッスンに通いたい方やご兄弟2人を同時にドラムレッスンに通わせたいという親御様からのリクエストにお応えする形で誕生した家族限定プランです。(親子もしくはご兄弟2名での […]

1 55 79