Drum Seminar
マスク着用、少人数制によるコロナ対策を徹底した上でレッスンで質問の多い内容を中心にドラムセミナーを開催することになりました。
どのセミナーもディープで尖った内容!
お申し込みは下部お申し込みフォームにてお願い致します。
初心者ドラムチューニング勉強会Vol.1
〜「RemoとEvansどっちが良いの?」あなたにピッタリのドラムヘッドと出会うための会〜
2020.12.06 フルール音楽教室
講師 八田頼樹
午前の部 | START9:00~12:00 | 受付終了 |
---|---|---|
午後の部 | START14:00~17:00 | 受付終了 |
金額 | 180min | 4000円 |
- ドラムの構造を知ろう(取り扱い時、絶対にやってはいけないこと)
- RemoとEvansの違いについて(受講者一人一人の演奏スタイルを見た上で選定)
- Remoのチューニングの仕方
- Evansのチューニングの仕方
- スティックの入射角度とスネアスタンドの傾きについて
- オープンリムショット時におけるヘッドとリムの比率について
…and more
初心者ドラムチューニング勉強会Vol.1のダイジェスト動画はこちら
初心者ドラムチューニング勉強会Vol.2
〜折井望(Drum Shop ACT)氏登場!ドラム村の名物店員による熱く尖ったチューニング講座〜
2021.04 coming soon… ベータミュージック姫路東店(予定)
講師 折井望
START | 19:00~21:00(OPEN18:30) | 定員10名 |
---|---|---|
金額 | 120min | 4000円 |
折井氏初となるチューニングセミナー!
ドラム村に居るような感覚でゆっくりまったり丁寧にレクチャー☆
普通は聞けないような際どい質問も熱い男が忖度無しでお答え致します♪ 笑
初心者チューニング勉強会Vol.3
〜高音質な叩いてみた動画を作ろうの会〜
2021.08 coming soon… フルール音楽教室 定員5名
講師 八田頼樹
金額 | 180min | 4000円 |
---|
- 撮影前にスタジオのドラムセットをチューニングしよう(お手軽編)
- スマホを使ったお手軽撮影方法
- マイク1本と楽器用ビデオカメラを使った方法
- マイク2本と楽器用ビデオカメラを使った方法
- マイク7本による本格マルチトラックレコーディング(撮影)方法
- EQについて
- コンプレッサーについて
- リバーブについて
- リミッターについて
- ドラムトリガーについて
- 当て振り撮影をやらない方が良い理由
…and more
お申し込みはこちら
*セキュリティ強化の関係で、一部のPCからの送信がエラーになる場合がございます。
万が一、送信エラーが発生した場合は携帯電話等の他の端末から再度、お申し込み頂きますようお願い致します。