姫路のドラム教室Mokison Drum School講師の八田です。
本日はSLAYER、アンスラックスで活躍したJon Dette先生のとても素晴らしいアイデアを見たので是非皆さんと共有したいと思い、Blogを書いています。
私は左利きなのですが、右利きのドラムセットで演奏していてバスドラムに関してもジョージコリアス先生が過去にドラムマガジンのインタビューで語っていた右足(メイン)と左足(スレイブ)の考えに基づいて右足リードで演奏し、左足はその隙間を埋めるという方法で演奏していました。
ですが最近はその方法に身体が違和感を感じる瞬間が出て来て意図的に左足リードを併用する演奏を水面下で取り組んでいたところでした。
決してジョージコリアス先生のアイデアを否定しているわけではないのですが私が左利きであるということもあってJon Dette先生のこの動画を見た時に今まで自分の中にあった「こうしなくちゃいけない!」という固定概念が無くなりとても楽になりました。
私のドラムセットは22インチと24インチの異なるサイズのバスドラムによる2バスセットなのでこのアイデアを流用してクリエイティヴなフレーズが生み出せるんじゃないかとワクワクしています。
ちなみにJon Dette先生がその特定の地形に合わせたペダルのセットアップも紹介しているのですが、これは私には合わなかったので真似していません。笑
最後に、
Jon Dette先生の筋肉は世界を救うと言わんばかりのマッスルプレイをご紹介して本日のBlogは終了とします。
#姫路ドラム教室
#姫路ドラムレッスン
#姫路キッズドラムレッスン
#姫路ドラムスクール
#姫路ドラム教室子ども
#姫路ドラムスクール子ども
